2018.03.30
3月ジャムセッション開催しました♪(名古屋 名東区 音楽教室)
みなさまはじめまして!
3月から受付に入りましたスタッフななみです。いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。
これからよろしくお願いいたします。
3月ジャムセッションの感想です!
音楽は大好きですが、なにぶんRock、R&B、Jazzに関して素人なもので、ずれた感想を書いてしまうかもしれません。お恥ずかしいですが、勉強中のいち素人の感想としてお読み頂けますと幸いです。
さて、2ヶ月に1回開催のジャムセッションは、持ち時間の中で自由にメンバーを入れ替えてセッションします。
生徒さんは2ヶ月間課題曲を使って、講師と相談しながら各自の目的にあった練習を重ねて、本番に臨みます。
ずっとスタジオから聞こえていたのはこの曲のための演奏だったのか!と私は納得しました。
ジャムセッションは、いろいろな方とセッションできるだけでなく、毎回レッスンを担当している先生、他科の先生から個別にアドバイスを頂けますので、演奏の上達にもぴったりです。
上級者の方も、初級の方も、それぞれのレベルに合わせて個別のアドバイスがありました。
そして各曲のセッションに入る前に、講師陣のみでの演奏があります!
先生方とても上手でかっこよかったです。すてきな演奏を聴けて楽しかったです。
今回はじめてJazzのセッションを見て、Jazzの印象が変わりました。
演奏が終わったあとの個別アドバイスだけでなく、セッションの進行も先生がしておられます。全体に向けてアドバイスがありました。
途中で曲が迷走する場面もありましたが、その時も和やかな雰囲気でした。
先生方のリードもあり、みんなで最後までたどりつき、最後の音を出したときには皆さん笑顔が出ていて、スタジオ全体が和んでいました。
音楽を楽しむということは、演奏技術も大切だけど、技術だけではないんだなと思いました!
Jazzって楽しそうですね。私もも習ってみたくなりました。
次回ジャムセッションは5月です♪
春は習い事を始めるのにぴったりの季節ですね。
無料体験レッスンも随時受付しておりますので、ぜひ気軽にお問い合わせください!