2011.07.30
7月のジャムセッションでした
今回は、ベーシストがいつも以上に沢山参加してくれました。
選曲はロック、R&Bミディアムスローバラード、Jazz Vocalではバラード。インストジャズではスタンダードジャズからの演奏となりました。
ロックは、ガッツりギターのロックバンドでも、キーボードが後ろで鳴っていて、広がり感とか、ちょっとした小技を効かせているアレンジが多く、生徒さん達は今回もギター2本でギターパートを2つ重ねたり、キーボードのパートらしい広がり感の演出等を工夫して演奏していました。マルチエフェクター等を駆使して演奏していました。私もエフェクターボードフル活用でした。
高校生の参加も増えてきました。高校生とは思えない素晴らしい演奏を見せてくれました。安定していて、パワフル、かつ繊細です。
女性ギタリストもリードソロをガツンと弾きこなしてくれました。危なげない演奏が飛び出して、当日までの練習量がうかがわれます。
こちらはロックを弾いています。ギタリスト2人は打合せもそこそこに、相手の弾くフレーズにかぶらない様に自分の演奏パートを組み立てながら弾いています。
今回の写真係はCUE新人スタッフのIくん。初めてのセッション鑑賞と、いろいろな仕事の合間に写真を撮ってもらったので、後半の写真が撮れませんでした、、、、とのことでした。
ですので、前半の写真のみ掲載しています。
中盤、後半には、渋ーいR&Bや、POPジャズバラード、高速テンポのジャズスタンダードの演奏が繰り広げられました。
残念だったのは、この夏の自動車業界が土日休では無くなったため、いつも来られるはずの生徒が仕事で来られなかった事です。
仕方ないですね。
それでも、沢山の生徒さんでワイワイと楽しく演奏しています。ジャムセッション。最近、ギター科を始め新しい生徒さんが増えて来ているので先のジャムセッションが楽しみです。
次回のジャムは、9/25です。
そうそう、軽音楽ライブが8/28(日)に行われます。
アルマジロにて、17:30開演です。7バンドが出演します。
入会して間もない生徒も古株も演奏しますよ。
お時間のある方は是非見に来て下さい。