2010.12.08
第9期軽音楽部ライブ終了しました☆
12/5に第9回の軽音楽部ライブが行われました。今回は10バンドが出演。
順にライブレポート。
Joe Vatrianiは、ハードロックのギターDUOです。
ギター2台と、ドラムマシン、エフェクトを駆使して、2人だけとは感じさせない様に演奏。
トップから大爆音、いつもはジャズを弾いていると思っていたのに、今日は思いっきりギターキッズになっての演奏に、お客さんの反応は如何だったでしょうか?(笑)
こういうのも時には楽しくて良いものです。
ライトハンド、タッピング、ピッキングハーモニクス、アーミング満載!
これは1曲目の写真。2曲目は私が黄色のIbanezに持ち替えて弾きまくっています(笑)。
次は、クマサンズ。ジャズバンドです。
4ビート、ラテン、R&Bと多彩な曲を演奏してくれました。毎週毎週練習を重ねて来て、ジャムセッションでは無い本当のジャズバンドとしてのまとまりのある演奏で気持ち良いグルーブを生み出していました。ユニゾンのセクション等、サックス、ギター、ベース、ドラム、キーボードが、それぞれ発音のタイミングも違う楽器なのにバッチリと息の合った演奏になっていて、管理人感動しました。
本番前に一度バンドの練習を見に行った時、グルーブの「秘策」を伝授!?したのですが、それを短期間で習得して、安定したバンドサウンドを作ったのだろうと感じています。うーん、素晴らしい。ヾ(*´∀`*)ノ゛
校バンド、ロックバンドです。
高校生3人が入った若いエネルギーいっぱいのバンド。勉強や部活の合間を縫っての練習でスケジュールが合わずに苦労したとのことですが、元気いっぱいの演奏で良かったです。(・∀・)♬♬
ギターDUOには強いメロディーの曲が良く合いますが、そういう意味で聞きごたえのある演奏でした。ギターとメロディーが本当に良く調和していて、気持ち良く聞く事が出来ました。今までの軽音には無い感じなのだけど違和感が無くてビックリです。d(≧▽≦*d)
アラフォー世代に高校生一人。キュートというバンド名はベースの彼女が居なければ絶対に付けなかったよね!等と冗談も出ながら、黙々と練習を重ねて来たメンバ達。アラフォーをとっくに過ぎた管理人もパーカッションで緊急参加。
アコースティックバンドといえども、こじんまりする事無く、かつ、一つ一つの音を丁寧に演奏していた姿が良かったです。+.+゚d(´∀`*)
ジャズスタンダードとR&Bを演奏してくれました。ギター科Uさん歌上手い、声もカッコいい。みんなビックリです。ギターIさんも、最近面白いキャラが目立って来ているのでこれからが楽しみです。本当にこの2人、演奏中もそうでない時も楽しそうで素晴らしい。(ノ●´∀)八(∀`●)ノ
4ビート、ボサノバ、R&Bを演奏しました。
リハーサルでは、何を弾くかよりも、相手とどう向き合うか?をリハーサルしてきました。その一瞬一瞬、一音一音に反応してより良いものにすることだけを考えて演奏しました。お客さんの拍手をもらって、それが伝わったかなと思います。2人だけど、気合いと迫力のある演奏が出来たと思います。ヾ(*´∀`*)ノ
男4人でイケてるロックバンドだったのですが、直前に管理人が参加することになりイケてる4人+おばさんバンドになってしまいました(笑)
練習は全員揃ってからは2回程でしたが、1回目での不具合を2回目で見事に克服。本番では息の合った演奏が出来て、お客さんもノリノリ、メンバーも楽しく演奏出来たようで良かった。管理人も楽しかったです。
o(*・д・*)o
ボーカルとギターでジャズのスタンダード等を演奏。若い2人ですが、渋いジャズを雰囲気のある演奏で聞かせてくれました。ギターのKくんは、今回はループステーションを3人目のメンバーとして使い、リアルタイムの操作をして演奏に花を添えていました。こちらも2人とは思えない、重厚なサウンドとギターアレンジで楽しませてくれました。無理が無く、伸びのあるボーカルも良かったですし、ギターもバンドアレンジをギター1本で再現し、なかなかハードなフィンガリングもなんなくこなしていて素晴らしかったです。ヾ(≧∇≦*)/
トリを飾ってくれたのは、超ファンキーでノリノリのバンドでした。ファンキーでジェットサウンド、バンドとしてのまとまりがあり、毎週長時間部屋に籠って練習していた理由が解りました。ラスト2曲のオリジナルもバンドらしくて良かった。 ヾ(@⌒▽⌒@)
有志が残って恒例打上げ。ジュースで乾杯。そして、皆と一緒にいろいろ話して親睦を深めました。新しい人も古株の人も、軽音に参加すれば皆仲間。写真には今回参加していない過去の軽音のメンバーも駆けつけてくれたりして写っています。また、今回演奏したけど、用事があって最後まで残れなかった人は写っていません(そりゃそうだ)。でも、まあ、皆さん良い笑顔。達成感の笑顔です。
次期軽音楽部の募集をまた始めます。今回は早めに今月中から開始予定。次回も沢山の参加を待っているよ!