2007.07.27
中山英二さんのライブを見てきました♪
26日に、中山さんのライブを見ました。ベースのソロライブです。
第一部はベースソロのみで、スタンダード曲とオリジナル曲を交えて5曲位の演奏でした。MCでは、次に演奏する曲をどんなコンセプトでアレンジしたのかの説明を聞け、また、笑いも起こる楽しいものでした。
ベース1本とは思えない、すばらしいアレンジと演奏だったのに加え、今日演奏したいと思いついた曲をリアルタイムに即興で組み立てて演奏している様が見て取れました。中山さんの人となり、バックグラウンドの奥深さに感服し、また、楽しく演奏を聴かせて頂きました。うーん、とにかく素晴らしい、あんな境地に達するまでに私は後何年、何十年かかるだろうか、、、、。少しでも近づいてみたいものです。がんばるでぇ~~♪
第二部は、田中ふみえさんの朗読とのコラボレーションでした。田中さんの表現力豊かな朗読に即興のベースが絡み、物語の世界が広がって行きました。
私はこのような朗読とのコラボライブは初めての経験でしたが、見ていていろいろ興味深い発見がありました。自分だったどうするだろう、どう弾くだろうと考えると、一筋縄では行かないだろうと容易に想像がつきます。
とにかく、圧巻の演奏でした。音楽的にとても素晴らしい時間を頂きました。CDも4枚買わせて頂きました。聞き込んでみたいと思います。
上手い人の演奏を生で見るのは本当にモチベーションが上がります。これからもちょこちょこ見に行きたいと思います。 😛