2014.03.23
短期集中・中級音楽理論講座の写真

 以前開講した、中級理論講座の記事のアップを忘れていました、、、、。 真面目なクラスですが、写真を見ると皆楽しそうでしょ(笑) この講座は、2日間で10時間を使い、初級講座の内容を更に深く理解しながらより高度なコードやスケール理論を学ぶ講座です。 モード理論や代理コード、ジャズでよく使われるオルタードやディミニッシュスケール、イヤートレーニング、ジャズのコード進行や対応するスケールも理解出 来る様になります。 初級講座を受けて頂くと、殆どのキーやコード、スケール、譜割りを理解出来る様になりますので、この中級講座は主にジャズを勉強されている方や作曲に生か したい方が受講されます。相変わらずワークブック(結構分厚い内容です!)を使い、ガンガン進めて行きますのでこの2日間は学生になった気分で脳をフル回 転させて頂きます(笑) でも、フォローアップもしっかりありますので、必ず使える理論として定着して行きますので大丈夫! 今年度もまた初級、中級共に開催を予定していますので、気になる方は是非ご参加下さい。告知はHPにて。

- 2025.07.17
 - 2025年8月24日(日)軽音楽部ライブのお知らせ
 - 2025.07.17
 - 2025年軽音楽部バンド紹介③ The Cool Cats
 

- 2018.04.05
 - 留学、しませんか? (名古屋 音楽留学)
 - 2015.09.26
 - 坂本和紀ドラムクリニック終了しました♪
 

- 2025.07.17
 - 2025年8月24日(日)軽音楽部ライブのお知らせ
 - 2022.08.26
 - 軽音楽部ライブ延期のお知らせ
 

- 2020.10.10
 - アレクサンダーテクニーク【演奏お悩み改善】ワークショップのお知らせ♪
 - 2018.06.29
 - アレクサンダーレッスンに関しまして
 

- 2025.03.01
 - 新コース開講!【音楽理論/作編曲+楽器実技習得】コース
 - 2023.05.24
 - ジャズの始めかた
 

- 2022.06.02
 - 2022年5月のジャムセッションでした♬
 - 2022.03.29
 - 2022年3月のジャムセッション♪
 

- 2010.10.11
 - L.A. Diary 概要
 - 2001.03.02
 - L.A.diary(まえがき)
 

            
            







