名古屋の音楽教室キューミュージックラボのブログです。レッスン内容やアンサンブルレポートなど更新中。

キューミュージックラボ

電話番号052-778-3396無料体験レッスン

ブログblog

ホームブログCUEコラム

2013.05.27

初級音楽理論講座終了しました♪

5/19と26の両日、合計10時間の講座が終了しました。 参加された皆さんお疲れさまでした。 全員に修了書をお渡しし、皆で記念撮影。 やり切った笑顔が眩しい!! 今回の参加者はギタリスト6名、ドラマー1名でした。 音楽歴初心者~経験者まで参加しました。解答を導き出すスピードは経験によって様々でしたが、全員がカリキュラム全てにおいて理解を深め、達成感を感じて 頂けたと感じています。後は、日々の練習と学習で、自分の楽器演奏や作曲に今回の知識を使って行く事でどんどんと理論の生きた使い方が身に付いてくると思 います。 終了後のアンケートを掲載します。(音楽理論を初めて本格的に学ぶ、楽器初心者~経験者まで含まれていますので、感想は様々です) 1)講座を受けようと思った理由をお聞かせ下さい。

  • 作曲やアドリブに生かしたいと思い受講しました。
  • 軽音楽部に参加するようになり、譜面を作る際コード等の知識も無く作ってしまったので、次回からある程度理解した上で書いてみたかった為。
  • 音楽理論を落ち着いて集中して学ぶ機会がこれまで無かった事、本を読んでも、その説明がどう実践に繋がるのか今まで解らなかったため。
  • 作曲に興味があるため。
  • 理論的な話しがさっぱり理解出来なかったり、自習で挫折した経験があるから。
  • すぐ楽譜を見てコードを押さえられる様になりたい。ジャズのソロで狙った音を弾きたい。
  • 少しでも音楽の事を理解して、ギターを弾く時の参考にしたかった為。

2)実際に講座を受けてみてどうでしたか?

  • コードを暗記では無く、自分で導き出せる事が解って良かったです。
  • 受講前は勉強のイメージを持っていたのですが、実際には細やかな内容の説明や受講生からの疑問点の答え等、丁寧に教えてもらえて良かったです。
  • 面白かった。今までモヤモヤしていたり、つまみ食い的(断片的な)知識が繋がったと思う。
  • 思ったよりも楽しくて、もっと理解したいと思いました。
  • 勉強になった。一日の量は丁度良い。
  • コードの成り立ち、テンションコード等、『仕組みを理解する為のプロセス』が解って良かったです。
  • 全く解らない譜面の読み方やコードの仕組みが”少し”理解出来たので、これをきっかけに理解を深めて行けるように、自身でも学習して行きたいです。
  • 理系の自分たちが理解しやすい体系的・物理的な説明があり、根本的な理解が進んだ。『覚えなさい』ではなく、『なぜこのような理論となるのか』の説明が解り易かった。

3)講座の内容はいかがでしたか?

  • 実際に多くの演習をしてみる点がとても良いと思いました。実際にやってみると理解出来ていると思っていた事が出来ていなかった事に気がつきました。
  • 満足しています。
  • 音楽理論の知識が無い自分にはかなりキツかったけど、解らない所は先生に丁寧に教えて頂けて良かったです。
  • 難しいことではあるけど、説明を聞けばちゃんと理解出来て良かったです。
  • 前半は基本的すぎるかなと思ったが、後半で話しが繋がって来て良かった。
  • 丁度良い。
  • 大変解り易く教えて頂きました。ただ、最後の方はついていけてなかったです。

4)講座の進むスピードはいかがでしたか?

  • 人によって感じ方は違うと思いますが、解らない所は後から聞けるのでちょうど良いスピードでした。
  • 丁度良い。
  • 後半が少し速いと感じた。
  • 丁度良い。練習問題の時間がちょっと長いかなとも思ったが、元々五線に慣れていなかったので、練習問題のおかげで後半の理解の手助けになったと思う。また、自分で理論書を読むだけでは練習問題を解く事をあまりしないので良い機会だったと思う。
  • 速かったです
  • 2日共に、僕自身には少し速く感じましたが、内容が大変充実しているので致し方ないと思います。その日の終盤になるとスピードが早く感じました。

5)今回学んだ事を、現時点ではどのように生かして行けそうですか?

  • まずはコード譜の読み方がわかるようになった。
  • 曲の分析やソロをどのように弾くのかに役立てたい。
  • 作曲するときのコード進行やスケールの理解。
  • コードの成り立ちが分かったので指板上でそれを理解し、コードを作って行けるかも。
  • ギターで弾いたらどうなるかが、次の課題です。新しく曲を弾くときのコードをより早く押さえる事が出来そう。どんなスケールを使うかを考える下地になりそう。
  • タブ譜に頼らない練習に取り組んで行きたいと思います。
  • 今の状態ではまだ理解し切れていない事が多いので、もっと勉強して趣味の幅を広げて行きたいです。

と、 このような感想を頂きました。専用のテキストについては、 『文字と五線が大きくて見やすい。書き込みやすい。』>>ありがとう! 『巻末に書き込み出来るブランク五線紙が封入されていたが、各チャプターごとに書き込み出来る五線紙が挿入されていたら、もっと便利』>>次回はそのよう に変更します。 『自宅に戻ってからの最終チェックの為に練習問題の答えがあるとよいかも』>>>解答を見ずにとことん、受講時間内で自分の力で考えて解答を導き出して欲 しかったので、今回はあえて解答は用意しませんでした。ですが、次回から希望者にはお渡ししようと思います。 と、次回の講座がより良くなる事に繋がるヒントも沢山頂きました。みんな、どうもありがとう! 長時間の受講、お疲れさま! 今回の講座の内容が、この先の皆さんの音楽人生で、じわじわと役に立ってくれる事を願っています! 次回の、『初級音楽理論講座』『中級音楽理論講座』のご案内は、改めてお知らせします。

tel:052-778-3396 無料体験レッスン
Copyright© 名古屋市名東区の音楽教室(個人レッスン)ならキューミュージックラボ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー サイトマップ
無料体験レッスン