2000.09.15
あとがき
3ヵ月に渡る留学日記、いかがでしたか?
その時々、思ったままを綴ったので、毎回内容が散漫なのはお許しください。
3ヵ月の渡米音楽生活を振り返ってみると、本当にいろいろな出合いがあり、新しい発見があり、自分の目標を再確認し、どのように自分の仕事に反映すべきか、なども、かなりクリヤーになりました。
実際、音楽でLAで生活していくことと、学生で音楽を勉強していることは大違いだけれども、LAのミュージシャンと直接話して、状況などを聞けたことはとても有意義だった。やはり東海岸とはミュージシャンに求められるものが明らかに違うと思った。東は芸術、西は芸術少し+職人、という感じかな。でも職人として才能のある人は西には掃いて捨てる程居るという状況。層が厚い。
また、今回の渡米は、たくさんの人たちの支え無くしては実行不可能でした。みんな、本当にいつも支えてくれてありがとう。これからもよろしくね。
Special Thanks to:
My Husband
My Lovely Son
My Mother,Father,Grand Mother and Mother in Law
Staff at “CUE”Music Lab.(Kato,Ani,Tamura21)
Noda-kun
Jeff Richman
Scott Henderson
Art Renshaw
Frank Gambale
Bill Fowler
Jean Marc Belkadi
Don Grosh
Tom Anderson
Jun Kuriyama
Tomo
Martin Gravgaad
Dave Weaver
- 2020.10.03
- 2021年4月25日(日)春のライブイベント☆出演バンド募集中!!
- 2020.02.04
- 2020年CUE Music Lab.生徒発表会開催しました♪♪
- 2018.04.05
- 留学、しませんか? (名古屋 音楽留学)
- 2015.09.26
- 坂本和紀ドラムクリニック終了しました♪
- 2020.10.03
- 2021年4月25日(日)春のライブイベント☆出演バンド募集中!!
- 2019.08.22
- 8/25(日)軽音楽部ライブ開催のお知らせ♪
- 2020.10.10
- アレクサンダーテクニーク【演奏お悩み改善】ワークショップのお知らせ♪
- 2018.06.29
- アレクサンダーレッスンに関しまして
- 2020.01.09
- ジャズピアノ科♪生徒様の声!
- 2018.01.21
- 1/28(日)リハーサルです♬(キューミュージックラボ生徒ライブ)
- 2019.12.09
- 11月ジャムセッション開催しました!
- 2019.09.28
- 9月ジャムセッション開催しました♪
- 2010.10.11
- L.A. Diary 概要
- 2001.03.02
- L.A.diary(まえがき)