2011.08.15
8/11 JJライブでした
栄のDOXYにてライブでした。
慣れているのBirdlandとは、当たり前ですが音の反響が違うのでリハのときの音調整に少し時間をかけました。
DOXYではギターアンプとベースアンプの正面の座席後方に、ステージに対して平行にガラスの壁があるので、この壁の反射音をで音が回りやすく、ハウリングも起こりやすい環境でした。
(「違った環境の中でのサウンド作りをしながら演奏しているのを感じた」と、ある生徒からの感想をもらいました。)
なので、佐藤さんと相談し、アンプは正面より少し左の客席に向けてセッティングしてみました。
DOXYさんにPAでも出力して頂きましたが、基本いつもの楽器バランス(+DOXY用の音量調整)での演奏です。
1st.セットは、緩急交えたジャズ系のクリーンサウンドの曲を多く演奏しました。2ndセットは、アコースティックナイロンギターを2曲演奏した後、ジャズ、フュージョン、オリジナル曲、ラテン等バラエティーに富んだ選曲となりました。
毎回ライブは、リハーサル後に楽屋で「見に来て頂くお客さん目線で楽しめる」選曲、曲順を心がけています。
ところで、CUEのスタジオで毎週行うJJのリハーサルは、直前のリハは次のライブでやりそうな曲を練習することもあるのですが、基本的に各メンバーの弱点克服を全員で模索して試してみる、、、というストイック(笑)なもので、主にアンサンブルの練習をしているので、ライブ当日の演奏曲目に重きを置いていないというか、その場の雰囲気で決まるというか。酷いときは数ヶ月間1回も練習していない曲を、当日リハ後に急にステージでやる事になる場合もあります(笑)そういう場合は、ステージに上がってから「メロディーと一緒に演奏するコードボイシングが出て来ないとヤバイな、、、」と少し焦りますが、、(笑)
曲の良さは元より、アンサンブルの醍醐味や迫力をお客さんに届けたいJJです。ライブですから、その日、その場、その空気の中での3人でこそ出来る最高のアンサンブルでありたいです。
でも、そんな練習を地道に続けてはや4年位になり、バンドアンサンブルとしては着実に進化しているなと感じています。アンサンブルが良くなって来ると今度は個人技を要求されるので、試練はまだ続きます(笑)
今回は栄という場所もあり、沢山の方がお仕事後やお盆休みの初日に真夏日にも関わらずお越し下さいました。
ありがとうございます。
最後に、「とても良かったです」とか、「感動しました」と言って帰って行かれたお客様も何人もいらっしゃり、本当に嬉しかったです。
演奏する事に自己満足にならず、常に見に来て頂いた方に良かったと言われる演奏を続けて行きたいです。
現在、軽音楽部の生徒さんと8/28のライブに向けて練習を重ねているのですが、軽音楽部の生徒も何人かライブを見に来てくれました。
レッスンや軽音の練習を通して、ソロの入りから受け渡しまでの能動的な緩急の使い方、他の人のソロのフレーズにどのように反応するか、演奏中の心の動きを説明したりしているのですが、
そのような事を「今回のJJでの演奏から汲み取る事が出来た」とか、「ソリストのフレーズへの反応が全員素早い!」「ギターの音色が大事だと感じた」との感想を頂き、良かったです。
JJはジャズバンドですから、あくまでも楽曲を優先しながら、出来る限り自由に演奏したいですね。
MCも和やかに進めさせて頂きました。真面目にMCしていたら、横から佐藤さんが「もっと楽しい事を!!」って茶々を入れてくるので、楽しい事を話そうとしたのですが、コケました(笑)
それに次の曲が渋いバラードでしたので、意味不明な「間」となりました。しかし、知っている人に沢山来て頂いていたので、いつもに比べて沢山しゃべったと思います。
とにかく楽しく弾けたライブをさせていただきました。
DOXY良い会場と思います。また演奏したいですね。
- 2025.01.13
- 2025年 発表会のお知らせ
- 2024.08.09
- 2024年8月25日(日)軽音楽部ライブのお知らせ
- 2018.04.05
- 留学、しませんか? (名古屋 音楽留学)
- 2015.09.26
- 坂本和紀ドラムクリニック終了しました♪
- 2022.08.26
- 軽音楽部ライブ延期のお知らせ
- 2022.07.12
- 2022年軽音楽部バンド紹介その2♪STELLA
- 2020.10.10
- アレクサンダーテクニーク【演奏お悩み改善】ワークショップのお知らせ♪
- 2018.06.29
- アレクサンダーレッスンに関しまして
- 2023.05.24
- ジャズの始めかた
- 2023.01.19
- ヴォーカル科に新講師をお迎えしました♬
- 2022.06.02
- 2022年5月のジャムセッションでした♬
- 2022.03.29
- 2022年3月のジャムセッション♪
- 2010.10.11
- L.A. Diary 概要
- 2001.03.02
- L.A.diary(まえがき)